京都

 TOPページへ
行きたい 京都に四季折々彩古都絶景春・夏・秋・冬いつ訪れてもされる観光
  TOPページへ

 京都観光

1200年の歴史、多くの舞台を四季折々に鮮やかに彩られる京都。古き良きものを大切に受け継がれ、しかも今日的にも世界に誇れる文化。春夏秋冬いつ訪れても癒され自分だけの景観、観光スポット。また、京都の旅を思い浮べながら〜行こう 京都に。年間入込客数の61%を占める京都市を主に紹介しています。     
 京都〜四季のイベントカレンダー       
 ・春のイベントカレンダー  ・夏のイベントカレンダー  ・秋のイベントカレンダー  ・冬のイベントカレンダー
 四季折々に鮮やかに彩られる絶景のおすすめスポットや一大イベント     
 葵祭 5月
(京都三大祭)
祇園祭 7月(日本三大祭) 
    
 時代祭 10月
(京都三大祭)
・初詣
(画像は八坂神社)
 桜の名所
(画像は哲学の道)

・名庭園
 紅葉の名所
(画像は渡月橋)
 
 ・節分祭
(画像は吉田神社) 
・玄関口〜京都駅ビル ・京都府の観光客数 ・京都市・宇治市の寺社と博物館 ・カフェ・スィーツと和・洋菓子店 ・京都グルメ  ・旅館とホテル
・人気のエリア周辺参考コース ・京都世界文化遺産参考コース   ・京都17の世界文化遺産   ・京都体験いろいろ  ・開運とご利益の社・寺
 

<京都のお守り〜悩み解決のご利益の社・寺>

     
京都 京都観光〜京都のお守り「悩み解決のご利益」の社・寺のぺージです
*掲載されている情報は、最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上ご利用ください。      
手際よく!〜散策・拝観ポイントを!〜京都の手引きの駅ビルで!  ・京旅のあとにも〜さきにも便利です。京都駅ビルフロアガイド 
京都にはさまざまな開運/ご利益で知られる神社がいっぱいあります。
 
縁結びのご利益 ・地主神社     仕事運・出世のご利益 ・豊国神社     美容と健康のご利益 ・今宮神社

学業上達受験合格のご利益
 ・北野天満宮    学業・金運・良縁のご利益 ・車折神社
願いを叶えてくれる「お守り」?!
 ・恋愛お守り   ・金運お守り   ・仕事お守り   ・美容&健康お守り   ・学業お守り北野天満宮   悩み解決お守り
 京都のお守り「悩み解決のご利益」〜願いを叶えてくれる社・寺     
   京都府京都市上京区のお守り「悩み解決のご利益」〜願いを叶えてくれる社・寺     
 白峯神宮(しらみねじんぐう)闘魂守
平安時代に活躍した蹴鞠の宗家・飛烏井家の邸宅跡境内には蹴鞠の神様・精大明神が祀られている。有名スポーツ選手御用達の神社。スポーツ全般に功徳がある。  
 首途八幡宮(かどではちまんぐう)旅行安全鳩守り
源義経が奥州平泉への途中、安全を願ったとされる。首途(かどで)(出発の意味)で、旅行安全を願う人が多い。八幡神の神使として崇敬される鳩のモチーフがいっぱいで旅たちや国内・海外旅行の安全を守護神に、楽しく安全な旅になりますように願う  
・住所:京都府京都市上京区今出川通堀川
・TEL:075−441−3810
・アクセス:市バス停堀川今出川から徒歩でスグ
・料金:拝観無料
・営業時間::9:00〜17:00
・休み:無休 ・P:なし
   
  ・住所:京都府京都市上京区知恵光院通
今出川上ル桜井町102−1
・TEL:075−431−0977
・アクセス:地下鉄今出川から徒歩で15分
・料金:拝観無料
・営業時間:9:00〜17:00
・休み:無休 ・P:なし
  
 大将軍八神社(だいしょうぐんはちじんじゃ)風水お守り
延暦13年(794)に、平安京の方位守護のために創建された。星神大将軍と暦神八神を祀っている。方角をつかさどる神・方位八将神の功徳が込められた風水のお守り。方除・厄除・八方開運守護と、方位の厄災から守ってくれる。  
称念寺(しょうねんじ)動物健康祈願御守
慶長11年(1606)に建立。浄土宗総本山知恩院に属する。三代目住職に可愛がられていた猫の恩返しで寺が栄えたという伝説から猫寺と呼ばれる動物に対する健康祈願・祈祷をしたお守りです。   
・住所:京都府京都市上京区一条御前西入ル
・TEL:075−461−0694
・アクセス:市バス停北野天満宮から徒歩でスグ
・料金:拝観無料
・営業時間:6:00〜18:00(社務所は8:00〜17:00)
・休み:無休 
・P:参拝者用駐車場有
 
・住所:京都府京都市上京区寺之内通浄福寺
西上ル西熊町275
・TEL:075−441−4519
・アクセス:市バス停乾隆校前から徒歩で5分。
・料金:拝観無料 ・営業時間:9:00〜16:00
・休み:無休 ・P:3台
 
  水火天満宮(すいかてんまんぐう)災難厄除
菅原道真公の没後に水難火難が都を襲い、祟りだと恐れた後醍醐天皇によって創建されたそう。ご利益は大雨や洪水、火事などの災害はもちろん海や川での事故からまもってもらえるとか。
   
  ・住所:京都府京都市上京区堀川通上御霊前上ル
扇町722−10
・TEL:075−451−5057
・アクセス:市バス停天神公園前から徒歩でスグ
・料金:境内自由 ・営業時間:境内自由
・休み:無休 ・P:なし
 
    
   京都府京都市右京区のお守り「悩み解決のご利益」〜願いを叶えてくれる社・寺     
  梅宮大社(うめのみやたいしゃ)音楽芸能成就お守
横笛の名手で、雅楽の作曲も手がけたとされる仁明天皇が祭神。音楽芸能の神を祀る神社として人気。音楽界や芸能界を目指す人に。
大龍寺(だいりゅうじ)はだまもり
不浄のものを浄化するとされる烏樞沙摩明王
(うすさまみょうおう)を祀る。通称「うっさんの寺」として親しまれている。トイレの守護神でもある烏樞沙摩明王(うすさまみょうおう)は、安産や便通に功徳があるとされている。お腹が弱い人の味である。
   
  ・住所:京都府京都市右京区梅津フケノ川町30
・TEL:075−861−2730
・アクセス:市バス停梅ノ宮神宮前から徒歩で5分。
・料金:境内自由(神苑500円)
・営業時間:9:00〜17:00
・休み:無休 ・P:10台
  
  ・住所:京都府京都市右京区梅ヶ畑高鼻町37
・TEL:075−881−1121
・アクセス:市バス、またはJRバス停高雄病院前から
徒歩で3分。
・料金:境内自由 ・営業時間:社務所は9:00〜17:00
・休み:無休  P:5台
 
   京都府京都市左京区のお守り「悩み解決のご利益」〜願いを叶えてくれる社・寺     
京都 熊野神社(きょうとくまのじんじゃ)サッカーお守り
弘仁2年(811)、日圓上人が紀州熊野大神を勧請したのが始まりで、国生みを行った夫婦神を祀る。ご利益は熊野の神使・八咫烏(やたからす)は、JFAのシンボルで身につけて練習すれば夢がかなうかも!
   
九頭竜大社(くずりゅうたいしゃ)九頭竜弁財天護符
技と芸の神。九頭竜弁財天が祭神。阪神タイガースの監督やコーチが祈願し、優勝したと言うエピソードが有名である。ご利益はここ一番の時にご利益がもらえる飲む護符。寒梅粉と砂糖で作られていて包紙にも御念が入っているので捨てずに神社にかえす
   
・住所:京都府京都市左京区聖護院山王町43
・TEL:075−771−4054
・アクセス:市バス停熊野神社前から徒歩でスグ
・料金:拝観無料
・営業時間:9:00〜17:00 ・休み:無休 ・P:2台
  
  ・住所:京都府京都市左京区八瀬近衛町681
・TEL:075−781−6405
・アクセス:京都バス停九頭竜弁天前から徒歩でスグ
・料金:拝観無料・営業時間:9:00〜17:00
・休み:無休 ・P:30台
  
 
   京都府京都市西京区のお守り「悩み解決のご利益」〜願いを叶えてくれる社・寺     
  華厳寺(けごんじ)幸福御守
願いを一つだけ叶えてくれるという幸福地蔵が有名住職から鈴虫説法を聞いて地蔵さんにお願いをする。お守りの「幸福」という文字をだして待ち、住所と名前を告げて一つだけお願いをしましょう
幸福地蔵が順番に回って、きっと願いを叶えてくれるはずです。
 
   
  ・住所:京都府京都市西京区松室地家町31
・TEL:075−381−3830
・アクセス:京都バス停苔寺鈴虫寺から徒歩で3分
・料金:拝観料500円
・営業時間:9:00〜17:00(入門は〜16:30)
・休み:無休 ・P:70台
  
    
   京都府京都市下京区のお守り「のご利益」〜願いを叶えてくれる社・寺     
 若一神社(にゃくいちじんじゃ)開運守
清盛公が西八条御所を建てた際に熊野の若一王子を祀り、勢威が盛んになったことから、ご利益は開運出世に。
   
  ・住所:京都府京都市下京区七条御所ノ内本町98
・TEL:075−313−8928
・アクセス:JR西大路駅から徒歩で8分。
・料金:境内自由 ・営業時間:境内自由
・休み:無休 ・P:なし
  
    
   京都府京都市中京区のお守り「悩み解決のご利益」〜願いを叶えてくれる社・寺     
  総本山誓願寺(そうほんざんせいがんじ)芸道上達福扇
謡曲「誓願寺」で和泉式部が歌舞の菩薩となり現れることから、舞踊家をはじめ芸に関係する人々からの信仰があつい。
   
  ・住所:京都府京都市中京区新京極通三条下ル桜之町453
・TEL:075−221−0958
・アクセス:阪急河原町駅から徒歩で10分。
・料金:拝観無料
・営業時間:9:00〜17:00 ・休み:無休
・P:なし
  
    
   京都府京都市南区のお守り「悩み解決のご利益」〜願いを叶えてくれる社・寺     
   東寺(とうじ)(教王護国寺きょうおうごこくじ)
 交通安全御守

お大師様のお寺として庶民の信仰を集めた東寺には、錫杖の形をした交通安全のお守りがあります。
   
  ・住所:京都府京都市南区九条町1
・TEL:075−691−3325
・アクセス:近鉄東寺駅から徒歩で5分。
・料金:境内自由 金堂・講堂500円、宝物館500円
・営業時間:8:30〜17:30 受付は〜17:00
*9月20日〜3月19日は〜16:30−受付は〜16:00
・休み:無休
*宝物館は3月20日〜5月25日9月20日〜11月25日のみ開館
・P:50台(2時間600円)
  
    
手際よく!〜散策・拝観ポイントを!〜京都の手引きの駅ビルで!  ・京旅のあとにも〜さきにも便利です。京都駅ビルフロアガイド 
京都にはさまざまな開運/ご利益で知られる神社がいっぱいあります。
 
縁結びのご利益 ・地主神社     仕事運・出世のご利益 ・豊国神社     美容と健康のご利益 ・今宮神社

学業上達受験合格のご利益
 ・北野天満宮    学業・金運・良縁のご利益 ・車折神社
願いを叶えてくれる「お守り」?!
 ・恋愛お守り   ・金運お守り   ・仕事お守り   ・美容&健康お守り   ・学業お守り北野天満宮   悩み解決お守り
リンク集 ・お役にたつリンク集1 ・お役にたつリンク集2  ・お役にたつリンク集3 サイトについて ・管理人のプロフィール 
 
Copiright(c)2015〜2025  行きたい 京都に〜四季折々彩る古都の絶景〜春夏秋冬いつ訪れても癒される〜観光 All Rights Reserved  
 [PR]