京都

 TOPページへ
行きたい 京都に四季折々彩古都絶景春・夏・秋・冬いつ訪れてもされる観光
  TOPページへ

 京都観光

1200年の歴史、多くの舞台を四季折々に鮮やかに彩られる京都。古き良きものを大切に受け継がれ、しかも今日的にも世界に誇れる文化。春夏秋冬いつ訪れても癒され自分だけの景観、観光スポット。また、京都の旅を思い浮べながら~行こう 京都に。年間入込客数の61%を占める京都市を主に紹介しています。     
 京都~四季のイベントカレンダー       
 ・春のイベントカレンダー  ・夏のイベントカレンダー  ・秋のイベントカレンダー  ・冬のイベントカレンダー
 四季折々に鮮やかに彩られる絶景のおすすめスポットや一大イベント     
 葵祭 5月
(京都三大祭)
祇園祭 7月(日本三大祭) 
    
 時代祭 10月
(京都三大祭)
・初詣
(画像は八坂神社)
 桜の名所
(画像は哲学の道)

・名庭園
 紅葉の名所
(画像は渡月橋)
 
 ・節分祭
(画像は吉田神社) 
・玄関口~京都駅ビル ・京都府の観光客数 ・京都市・宇治市の寺社と博物館 ・カフェ・スィーツと和・洋菓子店 ・京都グルメ  ・旅館とホテル
・人気のエリア周辺参考コース ・京都世界文化遺産参考コース   ・京都17の世界文化遺産   ・京都体験いろいろ  ・開運とご利益の社・寺
 

<ベストシーズンの京都の桜の名所~清水寺>

       
京都 京都観光~ベストシーズンの京都の桜の名所「清水寺(きよみずでら)」のページです
*掲載されている情報は、最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上ご利用ください。      
 ♪名称            
清水寺(きよみずでら)      
♪成り立ち   
778年(奈良末期)に僧延鎮が開山し、平安建都間もない798年(延暦17年)坂上田村麻呂が仏殿を建立したと伝えられる。現在の建物の多くは、1631~1633年(寛永8年から10年)、徳川家光の寄進によって再建されたもの。      
 ♪桜・紅葉の時期と見どころほか      
桜の開花3月下旬~4月上旬頃  紅葉:11月中旬~12月上旬頃  ご利益アイテムお守り:開運  ご利益:学業上達/無病息災/交通安全
・世界文化遺産
①国宝は、本堂附:厨子3基
建物とともに清水寺境内地も1993年9月1日付けで国宝に追加指定されている。
②重要文化財は、
・仁王門(におうもん)(室町時代) ・馬駐(うまとどめ)(室町時代) ・西門 ・三重塔(1632年・寛永9年)・鐘楼(1607年・慶長12年) ・経堂 ・田村堂附:厨子1基 ・朝倉堂附:厨子1基 ・鎮守堂(春日社)・本坊北総門 ・轟門 ・釈迦堂・阿弥陀堂 ・奥の院附:厨子1基・子安塔・地主神社本殿・拝殿・総門(清水寺とは別法人)地主神社境内地も社殿と一体をなして価値を形成するものとして重要文化財に指定されている。
       
  ♪所在地ほか     
・境内の広さ:約13万㎡  ・住所:京都府京都市東山区清水1-294 ・お問い合わせ先:TEL:075-551-1234 
・時間:6時~18時((季節により変動あり) ・休み:無し ・拝観料:400円(夜間特別拝観料400円、成就院庭園特別拝観料600円)
・駐車場:清水寺境内には駐車場はございません。近くには、京都市市営駐車場(075-561-4601)や、参道ふもとをはじめ、周辺地域に一時預かりの駐車場が複数ございます。ただし時期によっては混雑の可能性もありますので、できれば公共交通機関やタクシーなどでお越しいただくことをおすすめします。
・アクセス:・京都駅から京都市営バス「100、206号系統」でバス停「五条坂」または「清水道」下車、徒歩で約10分。
・四条河原町から京都市営バス「207号系統」でバス停「清水道」下車、徒歩で約10分。
・四条河原町から京阪バス「85、85A,88、88C系統」でバス停「清水道」下車、徒歩で約10分。
  ・京都市有料トイレ(100円)       
  ♪主な名所と散策、拝観ポイント     
①仁王門や三重塔など迫力ある伽藍を鑑賞。 ②高さ4階建てのビルに相当する舞台からの絶景を眺める。
③期間限定でライトアップされる「桜」や「紅葉」を見る。
 期間限定(予定)でライトアップされる「桜」や「紅葉」で彩るシーンを。  
 春:桜の開花  夏:新緑の候  秋:紅葉  冬:厳寒   
  3月下旬~4月上旬頃    11月中旬~12月上旬頃    
       
ライトアップ(予定)     
春:桜のライトアップ
3月中旬~4月中旬 
夏は8月14日~16日
千日詣りは8月9日~
 
 秋:紅葉のライトアップ
11月中旬~12月上旬
       
「清水の舞台から飛び降りる」という言葉で有名な京都で人気NO1の寺院。
清水寺は「世界遺産」。広い境内(約13万㎡)には仁王門や三重塔、音羽の滝など見どころがたくさん。なかでも、絶対にはずせないのが本堂の舞台!京都の町並みが一望でき、素晴らしい景色が楽しめる。また、境内には縁結びのご利益で有名な地主神社もある、
   
 ▽清水寺の正門、仁王門からスタート        
注意:広い境内見どころたくさん、坂道や階段も多く、歩きやすい靴で散策・拝観しましょう
                   
  ①仁王門
におうもん
(重要文化財)
  次へ  ②三重塔
さんじゅうのとう

(重要文化財)
朱色の鳥居が鮮やか清水寺の正門。両脇には幅約10m、奥行約5m、棟高約14mと京都最大の大きさを誇る仁王が立つ    青空へグンと伸びる日本最大級の三重塔。中には大日如来像が祀られている。江戸時代に再建された日本最大級。塔は外から参拝しましょう。   
                   
 ③弁慶の錫杖と髙下駄
(べんけいのしゃくじょうとたかげた)

 
  次へ  ④本堂
(清水の舞台)
(ほんどうきよみずのぶたい)
(国宝)

2017年から屋根の工事、2020年完成予定。
 
本堂手前に置かれた大小の錫杖は重さ90㎏と約14㎏、高下駄は12㎏、錫杖は、持ち上げると願いが叶うと言われる。是非チャレンジ 
高下駄は男性が撫でると浮気をしなくなるとか。    
本堂から市街が一望でき、清水の舞台で京の四季が満喫できます。

錦雲渓に向かって立つ。舞台の広さは190㎡、高さは約13m
   
   
    「清水の舞台から飛び降りる」って?
決死の覚悟で何かを行うこと、舞台から飛び降りて命が助かれば願いがかないたとえ死んだとしても極楽浄土に行けると信仰されていたそうです。舞台の本堂には本尊の観音像が祀られている。
      
世界に誇る見事な舞台建築である舞台は本堂の一部で一本の釘も使わず172本の木組みだけで支えられている。下から見上げるとその技術に驚き、作り上げた先人に敬意を表したいと思います。(本堂改修中2017年~屋根の瓦替え完成予定は2020年参拝可能)
*今年の漢字
毎年漢字の日の12月12日(事情によりずれる場合あります)に、日本漢字能力検定協会がその年を象徴する漢字一文字を清水の舞台で発表します。
*舞楽奉納の場だった舞台
   
舞台は本堂の本尊に舞楽を奉納するための場で、雅楽、能、狂言、相撲など、様々な芸能が行われてきた。現在も伝統芸能の公演やコンサートが開催されることがある             
                   
 ⑤地主神社
(じしゅじんじゃ)


詳しく地主神社
ページへ
 次へ     ⑥音羽の滝
(おとわのたき
清水の舞台を出るとスグ左にある縁結びの地主神社徳川家光が再建したという重要文化財縁結びの宮社殿前にある「恋占い」が有名で本殿は一本の木に八重と一重の桜が珍しい「地主桜」もある

 一対の恋占いの石
①手前の石、目をつぶって②奥側の石
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
言い伝えによれば「石から石まで目をつぶってたどり着けば」恋が叶うと言われています周りの人に助けられてたどり着くと実際の恋も「人の助けが必要」だとか  
音羽の滝のご利益は三本の水「延命長寿の水」「恋愛成就の水」「学問上達の水」の三本の水のどれかを静かに一口。
*名水をお土産に・音羽霊水500円

 
次へ最後に清水寺安産信仰の象徴子安塔へ
〇子安塔(こやすとう)
重要文化財

明応9年(1500)再建、高さ約15mの塔、塔内部に子安観音安置し、古くから安産を願う人が参拝してきた。鮮やかな朱色が、周囲の山の緑に映える。
  
            
♪そのほかの周辺施設     
               
 の美味しいもの、ショッピングも楽しめる京風情満点のエリア、清水寺参道(清水坂・産寧坂・二寧坂)をおさんぽ。
清水寺~産寧坂・二寧坂~高台寺付近の飲食店・喫茶店・ショップ・宿など施設いろいろ~参道は、情緒あふれる石段や坂道が多いので歩きやすい靴で、また軽装で散歩しましょう。ここでは清水寺~高台寺に向かっての参道の施設を紹介しています。
   飲食店   喫茶店・甘味処 ショップ・宿(旅館・ホテル)ほか
 
▼清水新道(茶わん坂)~清水坂~五条坂~産寧坂(三年坂)付近
▽清水坂(きよみずざか)                        ▽産寧坂(三年坂)(さんねいざか・さんねんざか)
                    
京水庵(きょうすいあん)
和風素材を使った京風アイス
・電話:075-551-1877
・住所:東山区五条通東大路東入り白糸町569-10
・交通:市バス停五条坂~徒歩3分
・営業:9時~17時 ・定休日:不定休 ・P:なし
・:抹茶白玉アイスパフェ500円(食べ歩きに便利)
    
▶きものレンタル夢京都清水寺店
(きものれんたるゆめきょうときよみずでらてん)
・電話:075-533-1111
・住所:東山区遊行前町583-4
・交通:市バス停五条坂~徒歩5分
・営業:9時~18時・定休日:無休 ・P:なし
  
清水順正おかべ家(きよみずじゅんせいおかべや)
コースで味わう自家製豆腐
・電話:075-541-7111 ・住所:東山区清水寺門前
・交通:市バス停清水道から徒歩8分
・営業:10時30分~17時LO ・定休日:不定休 ・P:なし
・料理:湯豆腐コース「藤」2,160円
    
▶清水小路坂のホテル京都
・客室:154室(T33・他121)
・宿泊料金:S(シングル)9,500円~ 
・チェックイン14:00 ・チェックアウト11:00・カード:可
・住所:東山区祇園

日月庵(にちげつあん)
清水寺山門のそばで京料理
・電話:075-561-0077 ・住所:東山区清水2-232
・交通:市バス停清水道から徒歩5分
・営業時間:10時30分~20時LO  ・定休日:無休 ・P:なし
・料理:八寸や椀物など10品がつく日月懐石3,240円
    
▶落ちないイヤリング専門ぴあり館(清水坂ガラス館)
(おちないいやりんぐせんもんぴありかん(きよみずざかがらすかん)

京都発の新感覚イヤリング
・電話:075-532-0664 ・住所:東山区五条坂白糸町569-3
・交通:市バス停五条坂~徒歩2分
・営業:9時~19時(季節により変動有) ・定休日:無休 ・P:なし
・リューヌぴあり5,832円・粒雪(淡水)ぴあり6,998円
   
明保野亭(あけぼのてい)
幕末の志士ゆかりの食事処
・電話:075-561-5963 ・住所:東山区清水2-222
・交通:市バス停清水道から徒歩5分
・営業時間:11時~18時LO  ・定休日:不定休 ・P:なし
・料理:1日10食の限定の西京焼き御膳2,600円も人気。
    
旅館山志多()
・客室:10室(和10) ・宿泊料金:1泊2食付12,800円~
・チェックイン16:00 ・チェックアウト10:00
・住所:東山区高
よしむら清水庵(よしむらきよみずあん)
嵐山に本店を持つ蕎麦の名店
・電話:075-533-1312 ・住所:東山区清水2-208-9
・交通:市バス停清水道から徒歩5分
・営業時間:11時~17時季節により変動有 ・定休日:無休 ・P:なし
・料理:半量のざるそばやとろろそば、天丼などが楽しめる東山膳1,890円
  
清水京あみ(きよみずきょうあみ)
ニッキの香りが特徴
・電話:075-531-6956 
・住所:東山区清水1-262-2
・交通:市バス停清水道から徒歩10分
・営業:10時~18時 ・定休日:無休 
・P:なし・八ッ橋シュ-各300円
   
夢二カフェ五龍閣(ゆめじカフェごりゅうかく)
京野菜たっぷりの名物カレー
・電話:075-541-7111(清水順正おかべ家)
・住所:東山区清水2-239
・交通:市バス停清水道から徒歩8分
・営業:11時~17時L ・定休日:不定休 ・P:なし
・料理:京野菜カレー1,340円
 
 ▶七味家本舗(しちみやほんぽ)
江戸時代初期から続く薬味の老舗
・電話:075-551-0738
・住所:東山区清水2-221
・交通:市バス停清水道から徒歩5分
・営業:9時~18時(季節変動有)
・定休日:無休 ・P:なし
・長ごす唐草七味小袋付き1,242円
 
マールブランシュ清水坂店(きよみずさかてん)
人気の茶の菓限定パッケージ
・電話:075-551-5885 ・住所:東山区清水1-256
・交通:市バス停清水道から徒歩8分
・営業:9時~18時 ・定休日:無休 ・P:なし
・茶の菓5個入745円
  
▶産寧坂まるん(さんねいざかまるん)
はんなりポップな京アイテム
・電話:075-533-2005
・住所:東山区清水3-317-1
・交通:市バス停清水道から徒歩6分
・営業:10時~18時(季節により延長あり)
・定休日:不定休 ・P:なし
・丸い形の瓶にカラフルでポップな飴「初にしき」486円
   
 ▶おちゃのこさいさい産寧坂本店(さんねいざかほんてん)
激辛のなかにも豊かな風味
・電話:0120-831-314 ・住所:東山区清水3-316-4
・交通:市バス停清水道から徒歩7分
・営業:9時~18時 ・定休日:無休 ・P:なし
・舞妓はんひい~ひい~一味缶入り702円
  
▶レンタル着物岡本八坂の塔前店
総本家ゆどうふ奥丹清水(そうほんかゆどうふおくたんきよみず)
創業から380年以上の老舗
・電話:075-525-2051 ・住所:東山区清水3-340
・交通:市バス停清水道から徒歩6分 ・営業時間:11時~16時30分
(土・日曜・祝日は~17時30分*季節により延長有)
・定休日:木曜日 ・P:なし
・料理:昔どうふ一通り4,320円(湯豆腐・木の芽田楽・とろろ汁
・胡麻豆腐・精進天ぷら・ご飯・香の物)
 ▶RC HOTEL京都八坂
(あ-るし-ほてるきょうとやさか
八坂の塔のすぐそばに立つアートなデザイナーズホテル
・電話:075-354-5406
・住所:東山区八坂上町370
・交通:市バス停清水道から徒歩3分
・インアウト:IN15時OUT11時
・P:なし
・料金:ツイン18,000円~(宿泊税のぞく)
 
梅園清水店(うめぞのきよみずてん)
俵型のかわいいみたらし団子
・電話:075-531-8538 ・住所:東山区清水3-339-1
・交通:市バス停清水道から徒歩7分
・営業:11時~18時(季節により変動あり) ・定休日:無休 ・P:なし
・みたらし団子5本入り390円
 
MACCHA HOUSE抹茶館 京都産寧坂店
(まっちゃはうすきょうとさんねいざかてん)
2018年7月OPEN庭のある町家、抹茶尽しのメニューが魅力
・電話:075-532-5630 ・住所:東山区清水3-337
・交通:市バス停清水道から徒歩6分・営業:9時~20時(19時30分LO)
・定休日:無休 ・P:なし
・濃厚な甘の抹茶チョコレートラテ702円テイクアウト可ほうじ茶もセレクト可
  
ROCCA&FRIENDS TRUCK
(ろっかあんどふれんずとらっく)
カップに描く京風景がキュート
・電話:090-9690-5431 ・住所:東山区八坂上町370
・交通:市バス停清水道から徒歩5分
・営業:9時~18時(19時30分LO) ・定休日:不定休
・香りの高い老舗の抹茶使用プレミアム抹茶ラテ900円
 
 かさぎ屋(かさぎや)
愛らしい昔ながらの3色おはぎ
・電話:075-561-9562 ・住所:東山区高台寺桝屋町349
・交通:市バス停清水道から徒歩6分
・営業:11時~18時 ・定休日:火曜(祝日は営業) ・P:なし
・三色萩乃餅(粒餡・こし餡・白餡3種)650円
 
 ▼二寧坂(二年坂)~八坂通付近 
▽二寧坂(二年坂)(にねいざか・にねんざか)             ▽八坂通(やさかどおり)
                      
スターバックスコーヒー京都二寧坂ヤサカ茶屋店
(すたーばっくすこーひーきょうとにねいざかやさかちゃてん)
築100年を超える日本家屋を改装暖簾を掲げる玄関や美しい坪庭、靴を脱いで上がる座敷作りに注目のスターバックス
・電話:075-532-0601
・住所:東山区高台寺南門通下河原東入り桝屋町349
・交通:市バス停東山安井から徒歩10分
・営業:8時~20時 ・定休日:不定休 ・P:なし
・抹茶クリームフラペチーノTall470円
 
▶香りの専門店二井三
(かおりのせんもんてんにいみ)

150~160種類のお香が並び香ばしい香りに誘われそう
・電話:075-551-2265
・住所:東山区高台寺南門前通下河原東入り桝屋町351-4
・交通:市バス停東山安井から徒歩6分
・営業:10時~18時・定休日:無休 ・P:なし
・清水焼桜うさぎ香立各864円
  
ダンデライオン・チョコレート京都東山一念坂店
(だんでらいおん・ちょこれーときょうとひがしやまいちねんざかてん)

サンフランシスコ発、シングルオリジンのカカオ豆からチョコレートになるまで全工程を行う専門店2018年4月OPEN
・電話:075-746-3669 ・住所:東山区桝屋町363-6
・交通:市バス停東安井から徒歩5分
・営業:10時~19時(カフェは~18時LO、カカオバーは金~日12時~18時LO) ・定休日:不定休 ・P:なし
・鳥羽玉CACAO6個入1,058円
   
 <茶道体験>
▶Tea Ceremony Nagomi(てぃーせれもにーなごみ)
茶道体験で和の心にふれる
・電話:075-205-4538
・住所:東山区桝屋町349-7
・交通:市バス停清水道から徒歩5分
・営業:10時~18時・定休日:無休・P:なし
・料金:2,000~2,500円
(人数により異なる)
 
%ARABICA 京都東山(あらびかきょうとひがしやま)
香港発コーヒーロースターの日本1号店
・電話:075-531-5292 
・住所:東山区八坂通東大路東入り星野町87-5
・交通:市バス停清水道から徒歩3分
・営業:8時~18時  ・定休日:不定休 ・P:なし
・カフェラテ(tall)500円
  
▶京東都本店(きょうとうとほんてん)
京都の刺繍工房が手掛ける雑貨店
・電話:075-531-3155・住所:東山区星野町93-28
・交通:市バス停清水道から徒歩5分
・営業:11時~18時
・定休日:不定休 ・P:なし
・和菓子和片(光琳菊、織部饅頭324円)・うさぎ饅頭432円
  
▶裏具ハッチ(うらぐはっち)2018年9月OPEN
文具や食器など日本の細やかな技術が生きた美しく実用的な生活道具を扱う
・電話:075-525-5166
・住所:東山区八坂通東大路東入り上田町84-1
・交通:市バス停東山安井・清水道~徒3分
・営業:11時~17時
・定休日:水・木曜(祝日の場合は営業) ・P:なし ・言守各302円
  
▶日東堂(にっとうどう)
2018年9月OPEN
文具や食器など日本の細やかな技術が生きた美しく実用的な生活道具を扱う
・電話:075-525-8115
・住所:東山区八坂上町385-4
・交通:市バス停清水道から徒歩4分
・営業:10時~18時・定休日:不定休
  
▶着物レンタル 京小町(きものれんたるきょうこまち)
・電話:075-531-8800 ・住所:東山区東大路通松原上ル辰巳町104 ・交通:市バス停清水道からすぐ ・営業:9時~20時
・定休日:無休 ・P:なし ・当日予約可*要問合せ ・最低料金着物体験3,240円から
    
▼高台寺南門通・下河原通付近
SLOW JET COFFEE高台寺(すろーじぇっとこーひーこうだいじ)
ハンドドリップとエスプレッソから選べる自家焙煎のコーヒーのほか、コーヒーに合うデザートや、パニーニなどフードも用意。
・電話:075-533-7480
・住所:東山区高台寺下河原町526 高台寺境内
・交通:市バス停東山安井から徒歩5分
・営業:9時~17時30分LO(高台寺の夜間特別拝観中は~21時30分LO*季節により変動有  ・定休日:無休 ・P:なし
・自家製の甘味を詰め込んだ抹茶パフェ1,200円
  
▶SHOWEN 高台寺店(しょうえんこうだいじてん)
宇治の組紐店の職人が手作業で仕上げたブレスレットやヘアゴム、かんざしなどカラフルな和のアクセサリー。
・電話:075-551-1830
・住所:東山区桝屋町362-12
・交通:市バス停東山安井から徒歩6分
・営業:10時30分~18時
・定休日:無休 ・P:なし
・正絹 相生リング972円
 
豆水楼 祇園店(とうすいろうぎおんてん)
・電話:075-561-0035
・住所:東山区東大路通松原上ル4 昆沙門町38-1
・交通:市バス停東山安井からすぐ
・営業:11時30分~14時LO 17時~20時最終入店 
・定休日:不定休 ・P:なし ・予算:昼3,628円~  夜4,536円~
・席数:40席  ・個室あり ・要予約 ・カード ・カウンター中心
・全席禁煙 ・靴を脱ぐ
・旨みや水分を抜かずに作られるおぼろ豆腐のほか、多彩な料理が!
おぼろ湯豆腐 八寸 天ぷら 汲み上げ湯葉 お造り 変わり豆腐
田楽 季節のご飯 香の物 デザート 八坂4,536円
(季節により内容の変更あり)
▶dot・dotKYOTO(どっとどっときょうと)
町屋を改装。がま口やチャーム、バッグまで、店名のとうり水玉柄のアイテムが揃う。
・電話:075-551-2816
・住所:東山区桝屋町362-6
・交通:市バス停東山安井から徒歩5分
・営業:10時30分~18時
(繁忙期は~19時)
・定休日:不定休 ・P:なし
・コットンジャガードビーズ付4.0
がま口2,700円
・ドットボストンがま口バッグ8,640円
  
ひさご だしのきいたやさしい味わいの丼や麺類が揃う。
・電話:075-561-2109
・住所:東山区下河原通八坂鳥居前下ル下河原町484
・交通:市バス停東山安井から徒歩3分
・営業:11時30分~19時15分LO
・定休日:月曜(祝日の場合は翌日) ・P:なし
・親子丼1,010円 衣笠丼870円 せいろそば790円
   
▶きものレンタル 夢京都高台寺店
(きものれんたるゆめきょうとこうだいじてん)
・電話:075-541-4630
・住所:東山区高台寺南門通下河原東入桝屋町362-5ますや2階
・交通:市バス停東山安井から徒歩3分
・営業:9時~18時 ・定休日:無休 ・P:なし
・きもの選びから着付け、ヘアセットまでおよそ40分。
 
AWOMB 祇園八坂(あうーむ ぎおんやさか)
好きな具を酢飯と和えて楽しむスタイル。
・電話:050-3134-3564 ・住所:東山区下河原町463-8
・交通:市バス停東山安井から徒歩3分
・営業:11時30分~14時 18時~19時30分LO
・定休日:不定休 ・P:なし 
*Web予約可 中学生以下は入店不可・手和え寿し2,970円
  
 ▶やよい本店(やよいほんてん)
九州・四国産の特選ちりめんじゃこを秘伝のタレで丁寧に炊いたちりめん山椒が定番商品。店舗の奥にはカフェも併設。
・電話:075-561-8413 ・住所:東山区祇園下河原清井町481
・交通:市バス停祇園から徒歩5分
・営業:10時~17時30分 ・定休日:不定休 ・P:なし 
・ちりめん山椒おじゃこ(35g×2)1,188円
 
鷲尾町ほたる(わしおちょうほたる)
高価な一閑張(いっかんばり)の器を使った季節のお重で楽しむ京料理の上品な味わい。
・電話:075-203-2867  ・住所:東山区下河原通八坂鳥居前下ル東入り鷲尾町502-1  ・交通:市バス停祇園から徒歩5分
・営業:12時~15時(14時LO) 17時~23時(21時LO)  ・定休日:日曜 ・P:なし  ・ランチにおすすめ:一閑張の季節のお重 3,456円
・予算:昼2,138円~ 夜10,800円~
・席数:9席 ・個室無し 要予約 ・カード ・カウンター中心  ・靴を脱ぐ ・全席禁煙円
リンク集 ・お役にたつリンク集1 ・お役にたつリンク集2  ・お役にたつリンク集3 サイトについて ・管理人のプロフィール 
 
Copiright(c)2015~2025  行きたい 京都に~四季折々彩る古都の絶景~春夏秋冬いつ訪れても癒される~観光 All Rights Reserved  
 [PR]