京都

 TOPページへ
行きたい 京都に四季折々彩古都絶景春・夏・秋・冬いつ訪れてもされる観光
  TOPページへ

 京都観光

1200年の歴史、多くの舞台を四季折々に鮮やかに彩られる京都。古き良きものを大切に受け継がれ、しかも今日的にも世界に誇れる文化。春夏秋冬いつ訪れても癒され自分だけの景観、観光スポット。また、京都の旅を思い浮べながら〜行こう 京都に。年間入込客数の61%を占める京都市を主に紹介しています。     
 京都〜四季のイベントカレンダー       
 ・春のイベントカレンダー  ・夏のイベントカレンダー  ・秋のイベントカレンダー  ・冬のイベントカレンダー
 四季折々に鮮やかに彩られる絶景のおすすめスポットや一大イベント     
 葵祭 5月
(京都三大祭)
祇園祭 7月(日本三大祭) 
    
 時代祭 10月
(京都三大祭)
・初詣
(画像は八坂神社)
 桜の名所
(画像は哲学の道)

・名庭園
 紅葉の名所
(画像は渡月橋)
 
 ・節分祭
(画像は吉田神社) 
・玄関口〜京都駅ビル ・京都府の観光客数 ・京都市・宇治市の寺社と博物館 ・カフェ・スィーツと和・洋菓子店 ・京都グルメ  ・旅館とホテル
・人気のエリア周辺参考コース ・京都世界文化遺産参考コース   ・京都17の世界文化遺産   ・京都体験いろいろ  ・開運とご利益の社・寺
 

<京都の名所〜平野神社>

       
京都 京都観光〜京都の名所平野神社(ひらのじんじゃ)のページです
*掲載されている情報は、最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上ご利用ください。      
♪名称      
 平野神社(ひらのじんじゃ)     
♪成り立ち   
桜の珍しい品種が多いのは、家運長久を願う公家が、家の象徴として桜を奉納したことに由来する「桜花祭」は、985年花山天皇が平野神社に行幸、皇胤繁栄を祈ったことに由来。当日は、午前より本殿での桜花祭花山天皇陵参拝、正午からの発輦祭のあと、午後1時からは、神幸祭が行われる。      
♪桜・紅葉の時期と見どころほか   ♪所在地ほか   
桜見ごろ時期:3月中旬〜4月上旬頃 
ライトアップ:春
・所在地:京都市北区平野宮本町1番地
・TEL:075−461−4450 FAX:075−461−1700
・駐車場:約20台(有料) 周辺の住民に迷惑がかかりますので、
できるだけ公共の交通機関をご利用願います。
・拝観料:無料 ・開門時間:午前6時から午後5時(桜花期は午後10時まで)
・決められた場所以外での飲食はご遠慮願います。
・ごみ箱は設置していませんので、ゴミはお持ち帰りください。

♪主な名所と散策、拝観ポイント     
桜見ごろ時期:3月中旬〜4月上旬頃 ライトアップ:春
苑内には、50種以上、約4000本。早咲きの品種は3月中旬に咲き始めます。遅いものは4月の20日頃に咲く品種があり、約1カ月間花を観賞することが桜の名所としての特色でもあります。
 
      
 御衣黄桜
ぎょいこうざくら


4月20日頃
花弁に濃い緑色と紅色の線がある
突葉根桜
つくばねざくら

4月20頃
花弁62枚〜63枚ぐらい一見菊花のようである 
 本殿


本殿へ 
  さくらのしおり 珍種十品種の紹介

・魁櫻(さきがけざくら) ・寝覚櫻(ねざめざくら) ・胡蝶櫻(こちょうざくら) 
・嵐山櫻
(らんざんざくら) ・虎の尾櫻(とらのおざくら)
・平野妹背櫻
(ひらのいもせざくら) ・御衣黄櫻(ぎょいこうざくら) 
・松月櫻(
しょうげつざくら) ・手弱女櫻(たおやめざくら) 
・突葉根櫻
(つくばねざくら)
 平野妹背桜
ひらのいもせざくら


4月15日頃
花柄の先に2つのかわいい実が
寄り添うように付きます
拝殿
 

本殿へ
胡蝶桜
こちょうさくら

4月8日頃風情を呈する愛すべき桜
   
嵐山桜
らんざんざくら

4月10日頃

襖絵などに見られ風格十分  
 参道から神門


本殿へ
 寝覚桜
ねざめざくら

4月5日頃
目の覚めるような
風情
虎の尾桜
とらのおざくら

4月15日頃
縞模様が虎の尾の如く珍しい
 
平野妹背桜
ひらのいもせざくら

4月15日頃
花柄の先に2つのかわいい実が寄り添うように付きます
 
 
 松月桜
しょうげつざくら

4月20頃
葉化雄しべが
出来る
魁桜
さきがけざくら

3月28日頃
季節の訪れを
知らせます
 
大鳥居から参道へ


本殿へ
  
 手弱女桜
たおやめざくら

4月20日頃紅色と葉の薄黄緑との
調和紅枝垂
  
紅枝垂れ桜 べにしだれざくら
 
4月7日頃
紅枝垂れ桜 べにしだれざくら

4月7日頃
  
リンク集 ・お役にたつリンク集1 ・お役にたつリンク集2  ・お役にたつリンク集3 サイトについて ・管理人のプロフィール 
 
Copiright(c)2015〜2025  行きたい 京都に〜四季折々彩る古都の絶景〜春夏秋冬いつ訪れても癒される〜観光 All Rights Reserved  
 [PR]